【余談】 Interesting News : Mar 03. 2007
極東ブログ: 民法七七二条を巡る愚考
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2007/03/post_529a.html
finalventさんが、772条に関連するコメントをされています。
(嫡出の推定) 第772条
1項 妻が婚姻中に懐胎した子は、 夫の子と推定する。
2項 婚姻の成立の日から200日を経過した後又は婚姻の解消若しくは取消しの日から300日以内に生まれた子は、 婚姻中に懐胎したものと推定する。
ちなみに、コメントの後半に登場する”できちゃった婚”(shotgun wedding [marriage])の子供は、 いわゆる「推定されない嫡出子(拡大生来嫡出子)」のことですね。
まず、いわゆる、できちゃった結婚――婚姻前に懐胎したカップル――で、婚姻成立後200日以内に子供が生まれた場合、 772条2項は適用されませんし、1項の適用も無理ですから、その子供はいわゆる 「推定されない嫡出子」に当たります。
これは確定した判例法理です。
そのため、実務上、この子供には772条の推定が働かないため、誰でも親子関係不存在確認の訴え(明文無し)を提起することができます。
但し、この子供は戸籍上は「嫡出子」として記載されます。
これは、大連判昭和15年1月23日民集19巻54頁を受けた戸籍実務で 「内縁が先行している場合には婚姻成立後200日以内に誕生した子供も嫡出子である」という解釈がとられていることに基づきます。
拙稿:【民法】
嫡出推定と嫡出否認の訴えについて
http://etc-etc-etc.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_0557.html
404 Blog Not Found:書評 - 水はなんにも知らないよ
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50777005.html
少なくとも現在の科学では、『水からの伝言』の因果関係は解明されていません。
もちろん、だからと言って絶対に真実ではないとは言い切れません。
ひょっとして現在の科学では判明していないだけで、何かしらのメカニズムが実は存在するのかもしれません (非科学的=虚偽とは限りません)。
ですが、少なくとも現在の科学で証明されていない事項を”科学”教育の一環として教育の現場に持ち込むのは適切ではないでしょう。
世界中の塔やビルを素手で登り続けるスパイダーマンの写真 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070302_spiderman/
見ている私が手に汗を握ってしまいました(^_^;)。
ITmedia Biz.ID:Google翻訳サービスに「訳文提案」機能
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0703/02/news046.html
googleの新機能です。
ITmedia News:mixi採用オフィスに潜入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/01/news098.html
google本社の採用方法も独特ですが、mixiはネットに採用オフィスを展開しているそうです。
グーグル、謎の人材募集広告--シリコンバレーのビルボードに
- CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20069765,00.htm
[N] MPIO MP3メモリープレーヤー「FY800-1GB」
http://netafull.net/gadget/018808.html
最近はどんどん安くなりますね。
asahi.com:「14歳からの哲学」池田晶子さん死去 46歳、腎がん
http://www.asahi.com/obituaries/update/0302/002.html
『14歳からの哲学』の著者である池田晶子(あきこ)さんが亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。
池田晶子 -
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E6%99%B6%E5%AD%90
山本敬三先生の基本書が中国語に翻訳!?
http://www.golden-book.com/Product/ProductInfo.asp?id=56487&sid=cec34a0fb148
これは……(^_^;)。
出版は北京大学出版社となっていますが……。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【余談】 Interesting News : June 21. 2010(2010.06.21)
- 【余談】 Interesting News : June 02. 2010(2010.06.02)
- 【余談】 Interesting News : May 31. 2010(2010.05.31)
- 【余談】 Interesting News : May 22. 2010(2010.05.22)
- 【余談】 Interesting News : May 15. 2010(2010.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント